« 久しぶり | トップページ | 展示会報告 »

2019年5月28日 (火)

情報解禁

こんにちは、パワーコープです。

さてお知らせから。我がチームが主催する物見山走行会の次回開催日が決まりました。6月23日の日曜日❗️です。梅雨の真っ只中でしょうが、何とか晴れて頂きたいものであります。チームメンバーだけでなく、お客様であれば早かろうと遅かろうと大歓迎です。

今回は以前使っていた大東坂をいきなり下るコースに戻す予定ですが、あくまでも自分のペースで楽しんでください。参加費は¥500ですが、食料飲料は充分に用意してます。Y田シェフの特別メニューもお楽しみに!

参加希望の方は事前にお知らせください。

もう一つお知らせ。全く知らなかったのですが、栃木大田原市で開催される御亭山TTのお知らせが届きました。

ヒルクライムですが、第1ヒートのタイムの基準タイムクリア者が第2ヒートに進めるそうです。

16d96b1fdb984d74b59d38d4a71db570

レースやイベントのお知らせは沢山届くのですが、片っ端から捨てるのはやめて中を確認しないといけません。反省!  面白そうじゃあないですかね。

9c604bd9519f46629cc4ab8970c3c0fa

本日は大量に荷物が届いてるので、簡単な紹介でも。

本日トレックさんからの解禁情報です。以下メーカー説明。

2020年モデルのFX 1, 2, 3を発表します。

新しいFXシリーズは、昨今の急激なディスク化に対応し、FX 1を含めすべてディスクブレーキのみとなります。これにより、在庫予測の精度がさらに高まり、パワーアイテムの供給体制をより強固なものにします。ディスクブレーキは、FX 1は機械式、FX 2/3は油圧式で、すべてのモデルがモダンなフラットマウントを採用します。

フレームは内蔵ワイヤリングになり、スマートなルックスに進化しました。またフロントフォークは安全性を高めるクローズエンドに変更され、520 Discで高い評価をいただいたスルースキューを導入、フロントホイールの装着が容易になり、ホイールを取り付ける度に正しい位置で安全に固定することができます。

 FX 2 DiscFX 3 Discには、同じ性能を発揮する女性用モデルも用意され、Women's Specific Designが、最初から女性により良いフィットと感覚をもたらします。

 新しいFXは全て、DuoTrap S と互換し、ラックやフェンダー用マウントを搭載します。FX 2以上のモデルは、Blendr ステムを搭載、ライトやサイクリングコンピュータなどのアクセサリーを、すっきりと一体化できます。

また、FX 3の一部にはマジョーラカラーやグラデーションロゴなどのリッチなペイントを施し、ユーザーを一目で惹きつけます。

FX 3はフロントチェーンリングが3枚から2枚に変更され、よりフィットネス志向となります。

まずはFX1 ¥55.000

 

9ccecc5f69654fd08d0ee83966966e47

94e77d8dd5bd49038d075466e3783c2a

 

FX2 ¥66.000

 

37f65c529d0e4233ab74679b9acdaf23

17cd33804d704658a3436d79b39c5b59

B4ab7e12fff74bcfa93d150aad35742d

507fe05143744f88bf0d9509f04e38df

FX2 Women's ¥66.000

57e26722d75d46c698f0e7502d55fd28

Fd936ca6712b4706a934c861d13f9aae

FX3 ¥82.000

F4fefee330f34fecac4cc4b28d3cd2c7

9cb240c0747d40f683fcc6f887284bfb

3ddcd382421643b89d8b2d3b90bfe543

25d21839b90f460d890bd2ec1c9b6577

FX3 Women's ¥82.000

1180d0da1af14792a630bcea8d9bf89d

3ce7cbb1d2fb4dadaf6343ff8a393098

以上の様にクロスバイクでも全てディスクブレーキ仕様になりました。(念のため)

明日の水曜日は定休日です。宜しくお願いします。

それではまた明後日

 

 

|

« 久しぶり | トップページ | 展示会報告 »

フレーム、完成車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。