本日のお仕事
こんにちは、パワーコープです。
今朝はジテツーしようか迷う程の好天気でしたが、夜からの降雨は確実そうで、諦めました。30日に順延した物見山走行会も当分の間雨っぽいので難しいかなぁ。
泣く子とトランプさんとお天気には敵いませんか。
本日もオーバーホールとメンテナンスを片付けて、次のオーバーホール車とホィール関係の仕事に取り掛かる間にブログを書いてます。
まずはBORAのチューブラータイヤ交換
BORAの重量バランスチェックとヘッドベアリングのチェック
シーラントの追加注入
チューブレスタイヤの取付け
という事でチューブレスタイヤ用シーラントを様々取り揃えてます。まずは古参のスタンズノーチューブ
ビットリアのピットストップ
パナレーサーのシールスマート
マックオフのノーパンクチャー
コレも古参のカフェラテックス
そして右側がカフェラテックスの顆粒状強化剤、Vitamina CLです。使用したシーラント剤の10%を混ぜるだけで最大8mmまでのパンク穴を塞ぐ、らしい。
色々試してますが、最近のチューブレスタイヤは殆ど手だけで嵌められる程に緩くなってるので、タイヤサイドからのエア漏れが増えてる気がします。(個人的意見)
それではまた明日
| 固定リンク