新入荷
こんにちは、パワーコープです。
今朝は強めの風のなかディスクホィールで走られてる方を見かけました。確かにレースとなれば天気を選べないのであらゆる条件でトレーニングするのも大事かもしれません。
その昔、私もディスクホィールで台風が近づく強風の中を走ったのですが、横風の中ハンドルを必死に握り、どんなに踏ん張っても時速8kmがやっとだった覚えがあります。
ディスクホィールってもライトウェイトじゃなくてスギノのテンションディスクでした。懐かしい!
本日の紹介はコレ
日本人デザイナーが日本人の為に設計したライトウェイSTYLESです。上質な乗り心地のWバテッドクロモリフレームです。
普段乗りが出来るチェーンガード付きスパイダーアームシングルフロントギア
シマノアルタスメカに11〜34Tの万能スプロケット
26x1.35タイヤはタイヤメーカーとの共同開発により、ショック吸収性やコーナリングの安定感が大幅に高くなってます。
フォーククラウンをラグ接続にする事で1960年代のフランス車をイメージしたクラシックな外観になってます。ストレートブレードにすることによってキビキビとした操作性も獲得してます。
レザー調サドルも昔っぽくて似合ってます。
マスタッシュ型ハンドルは長時間のライドでも腕や肩に負担を感じさせず、クラリスのシフトはいつまでも的確に作動します。
通勤用にもお勧めしますが、クロモリフレームなので結構なロングライドでもこなせると思います。
ライトウェイのSTYLESは¥66.800です。性能を考えるとお買得ですね。
それではまた明日
| 固定リンク