新入荷
こんにちは、パワーコープです。
二百十日で8月も終わり。暑い暑いで過ぎ行く日々の早い事!
豪雨の少ない9月でありますように。
さて、STIレバーで頻繁に発生するワイヤーのほつれトラブル。シフト調整をちゃんとやっても直らない時はすぐにワイヤーを取り替えて下さい。そのまま使い続けるとレバー内でほつれて取り出すのが大変です。
これも後輪が左側に寄ってしまうという事で分解したハブシャフト。シャフトの折れも意外と多いですね。ガタを感じたら早めにお持込み下さい。
そして本日の紹介はコレ CSATIのCentoです。
コロンバスチューブ100周年記念限定パイプを使ったクロモリフレームです。
相変わらず綺麗なCSATIのフィレット仕上げ
トップチューブ上の紋章。MONZAには行ったけどCSATIさんには行ってません。
シートピンが無い! なんて事はありませんよ、隠れてます。
太いフォークはさすがにカーボン。
ケーンクリークの110年保証ヘッドセットを取り付けたので、孫の代まで使えます。
流通システムの見直しでお買得になったCSATIの事なら何でもご相談下さい。
それではまた明日
| 固定リンク