新入荷
こんにちは、パワーコープです。
今朝はレインカバーを着込んで走って行く高校生をたくさん見かけましたが、こんな日こそオンライン授業にしてあげればいいのにね。
いやいや、オンライン授業だけになると通学車が売れなくなるな。マズイぞ。
それはさておき、本日の入荷はコレ 仲間内での評判が良かったグロータックのGTオイルです。
以下メーカー説明文
人力で動く自転車は、原動機付きの乗り物と違い、【停止状態】⇔【動作】を繰り返す機構が多い構造になっています。
そこで、グロータックは【停止状態】⇔【動作】に必ず発生する最大摩擦力を低減することに特化したオイルを開発しました。
チェーンだけでなく、スプロケット、チェーンリング、変速機、ワイヤー部分等、【停止状態】⇔【動作】を繰り返すあらゆる部分に使用出来ます。
回転が滑らかになるだけではなく、音も静かになり、変速性能も上がります。
そしてもう1個
GTオイル HARD
GT-OIL HARDは、強い雨の日やコンディションの悪いシクロクロス、マウンテンバイク等の過酷な条件での使用を想定されています。粘度がかなり高いため、グリスの代わりにベアリング部分や、シフトレバーの内部メカ部分、ボルトのさび止め等、様々な使い方も可能です。
空き容器が付属してますが、ノーマルと合わせてカスタム化出来ます。
カスタマイズ方法
「GT-OIL」と「GT-OIL HARD」を付属*の調合用容器に、お好みの割合で入れます。中栓を入れてキャップを閉めた後、複数回上下にひっくり返し、オイルの色が均一になるまで撹拌してください。
自分好みにカスタマイズ
「GT-OIL」と「GT-OIL HARD」を調合することにより、粘度と耐久性を調整することが出来ます。お好みの走行フィーリングの調整をはじめ、雨天時のブルべ、路面コンディションの悪いオフロードのレース、通勤・通学用自転車のメンテナンスの頻度を減らしたい等、用途に合ったカスタマイズが可能です。
グロータックGTオイル ノーマルもハードも¥990です。
それではまた明日
| 固定リンク