新入荷
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
昨日の世界戦シニアTTですが、ローハン・デニス選手は貫禄の優勝でしたね。あんなに強いんだから毛嫌いしてたメリダの車体でも勝てたんじゃないかねぇ。BMCにすれば勝手に大宣伝してもらって超ラッキー。しかしデニス君、綺麗なペダリングでしたねぇ。
2位のレムコ君だって19歳だからジュニアやアンダー23なのに敢えてだか当たり前のようにシニアエントリーでした。大柄では無いけどかなり重めのギアを踏み込んでましたね。素晴らしい。
本日は大忙しなので簡単にコレの紹介。ディズナのペダルです。
見てのとおりの片面ビンディング。
裏はラバー面なのでスニーカーや革靴でも滑りません。
このとおり
ディズナラバーグリップレスペダルは¥5.000です。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、、パワーコープです。
本日8月19日はバイクの日。バイクはバイシクルだから世間は何と言おうとも自転車の日という事にしておきましょう。(モーターバイクの日ではありませんよね)
ところで、モーターバイクを降りてバイシクルに移ってくる方が意外にも多いんですよ。モーターが有った方が楽なのに自力で走りたくなる転機というのが人それぞれ有るんでしょうね。
私めは自力を諦めてeバイクに移りたくなるんだろうか?
さて前日アップしてあっという間に完売したクラフトマンズワーフさんのお買得レザーグローブですが、XLのみ1双だけメーカーさんから追加で届きました。やや小さめなので普段Lサイズならピッタリかと思います。お早めに〜
本日の紹介はコレ またまた珍品です。
今は無きカクマルペダル。カンパニョーロと遜色無い回転が誇りでした。国産ライバルMさんより通には人気でしたね。
そうです極東ペダルさんの名品プロエースです。プレートを見ればお分かりの通り新品未使用です。
キャップも無傷です。
私も長いこと使ってたなあ。極東ペダルプロエーストラックペダル。別にロードで使ってもいいんですよ。気になる方はご連絡ください。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
すっかり梅雨模様となりまして、憂鬱な月曜日であります。
でありますが、今朝は2018年ツールの再放送に見入ってからの車出勤です。今年はどうなるやら。
さて本日の紹介はコレ。シマノが新型ロードペダル
PD-RS500です。ロード用エントリークラス、PD-R540の後継品のSPD-SLペダルがリニューアル版。ペダルボディを樹脂製にすることで軽量化とコストパフォーマンスを両立しています。
エントリークラスですが、踏み面は上位モデルと同じ様に幅広く、パワーロスを防ぎます。
クリートキャッチも簡単なライトアクションタイプです。
シマノロードペダル SPD-SL PD-RS500は¥5.011です。お買得ですねぇ。フラットペダルから卒業をお考えの方如何でしょうか?
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
昨夜は何ちゃら?フランクフルトというドイツのレースを観戦してましたが、めでたくドイツ人がワンツーフィニしました。
優勝のアッカーマン、2位のデゲンコルブ以外にも、キッテル、グライペル等、ドイツにはスプリンターが多いのですが、純粋なクライマーって見当たりませんよね。私が知らないだけかもしらんけど。
東ドイツ時代からトラック競技は圧倒的に強かったし、スプリンター養成のノウハウが残ってるのかねぇ。平地が多いという地理的条件という意見も有るようですが、ゲルマンの遺伝子でしょうか。
日本は平地が少ないけどクライマーはおろかスプリンターもいません。大和民族の遺伝子は自転車乗りじゃなく、自転車作りに向いてるんだと思いたいねぇ。
本日はチーズケーキの名店efオーナーさんから差入れを頂きました。有難うございます。緑区中尾ですから皆さんも行ってみてください。
さてコレはオーバーホールでお持込バイクのホイールです。スポークがニップルから切れてますが御本人は確認されてなかった模様です。つまりディスクブレーキなので、リムブレーキのようにチャラチャラ音がしないんからなんですね。ディスクブレーキ用ホィールで無茶してお乗りの方はご注意下さい。
本日の入荷はコレ、古い物好きさんだけご覧下さい。分かる人には分かる。
カンパニョーロ、ヴィクトリーのエアロペダルです。
トゥストラップ付き
アルミのトゥクリップも付いてます。
幻のカンパニョーロヴィクトリーエアロペダル
¥36.800です。
それではまた明日
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
これは先日お持込のTREKロードですが、用心深くも鍵を3つ付けてます。
頑丈な太い鍵が2個と軽く小さな鍵1個をハンドルに巻き付けてます。盗難には安全対策を怠り無くという事なんでしょうが、目を離す場所に置いておくとなると仕方ないんでしょうね。
本日の紹介はコレ。
二度目の入荷なんですが、前回は紹介する間もなく売れてしまいました。
日本が誇る三ヶ島ペダルさんの限定品です。
創業70周年記念のクイルペダル、シュプリームロードです。
完璧に磨き上げられたアルミボディとクロムメッキのプレート。選ばれたベテランの職人さんが1個1個0.02ミリから0.3ミリのスペーサーでいつまでも回る状態に仕上げてます。強度なんか国際基準の3倍を軽くクリアする技術力を誇る三ヶ島さんだから出来た傑作品だと思います。
使うのが勿体ない?
小さく70th アニバーサリーと
限定生産300個のうちの211個目です。前回入荷分は50番台だったから、あっという間に終わりそうだ。
三ヶ島ペダルさんの限定シュプリームロードペダルは¥20.000です。お早めに〜
それではまた明日
| 固定リンク
| 固定リンク
こんにちは、パワーコープです。
昨日は海の向こうで大活躍してる大谷選手の更なる飛躍を祈念して、栃木県の大谷資料館に行っておりました。(大谷君とは何の関係も無いけどね)
ジャパンカップのコースに近いので行かれた方も多いでしょうが、大谷石の採掘跡を保存して、貴重な資料を伝える施設です。
ステージではアーティストのコンサートや、映画やプロモーションビデオの撮影も行われてるそうです。
すぐそばには平和観音像が建っており、頭部分まで登ってきました。
帰りは栃木名物の佐野ラーメンを食べて大満足。
本日の入荷はコレ
殆どの方には関心が無いかと思うけど。
アンチスリップペダルです。
靴底が痛まないペダルが欲しいということで開発されてそうです。
これじゃ滑らないなぁ。
1ペアで¥5.800です。
それではまた明日
| 固定リンク